チワワ ブリーダーの子犬販売


Puppy’SRing 提携チワワ ブリーダー 子犬販売情報

チワワ 子犬販売情報

販売中のチワワをご購入頂くと、お引渡しから2か月間のペット保険をお付けしております!
ペット保険の詳細については、ご見学時にご説明致します。

子犬の詳細、お問い合わせは画像をクリック♪

子犬ID:20230112001
画像をタップすると子犬詳細情報へ移動します
子犬ID:20230112002
画像をタップすると子犬詳細情報へ移動します
子犬ID:20230112003
画像をタップすると子犬詳細情報へ移動します
子犬ID:20220816004
画像をタップすると子犬詳細情報へ移動します
子犬ID:20200408002
子犬ID:20200408002
画像をタッチすると子犬詳細情報へ移動します

子犬ID:20200408003
子犬ID:20200408003
画像をタッチすると子犬詳細情報へ移動します

ご希望のチワワが、子犬販売情報に掲載されていない場合でも、これから出産の予定がある事もございますので、ぜひ一度お問合せ下さい。

チワワのカラーも人気のチョコカラーやクリームカラー、ブラックタンカラーもおります。
特にチョコ系のカラーのチワワはよく生まれますので、チョコ系カラーの子犬をお探しの方はぜひお問い合わせ下さい。

チワワをこれから飼いたいという方へ

チワワをこれから飼いたいという方は、チワワのメリット、デメリットをしっかり抑えてからの方がよりチワワの良さをご理解できると思います。
子犬の情報を見る前に、まずはチワワを飼う事へのメリット、デメリットをご確認下さいね。

>>チワワを飼うメリット、デメリットへ<<


Puppy’sRing提携チワワ ブリーダー 子犬出産速報

ブラックタン&ホワイト メス①
ブラックタン メス
ブラックタン &ホワイト オス①
ブラックタン&ホワイト オス②
PlayPause
previous arrow
next arrow

7月生まれのチワワ、すくすくと成長しております!
7月20日に生まれたチワワの子犬達、全部で4頭生まれております。
カラーはブラックタンとブラックタン&ホワイトになります。
オス、メス2頭ずつ生まれておりますので、ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ
お問合せフォームはコチラから


チワワの魅力

チワワの性格

チワワは明るく活発、機敏で体に似合わず勇敢で大胆な性格、飼い主には忠実で感情表現も豊かです。
ただキャバリアやアメリカンコッカースパニエルのように、飼い主にいつもべったりというわけではなく、飼い主にべったりいたかと思えば、ぷいと一人でいようとしたりと、あっさりした面も持ち合わせています。

食に対してはその小さい体ですので、大食漢という事はありませんが、やはりおいしいものには目がなく、オヤツなどを与えすぎると、そればかりねだるようになるので、注意が必要です。

主従関係に厳しい方で、新しく後輩となった犬に対して最初は厳しい立場で接する事があります。
しかし、一旦上下関係がはっきりすると、むしろ自分より立場が下のものは、自分が守らなければという意識が働き、献身的に接してくれます。
この動きは特にチワワによく見られます。

そのため、チワワは他の愛玩犬よりも子犬の頃から主従関係やしつけをした方が、より従順で飼いやすく、すばらしいパートナーとなります。
また、チワワの他の犬種よりも親犬の性格によって、極端にシャイだったり、非常に懐っこかったりしますので、見学の際には親犬も一緒に見ることをオススメします。

チワワにはロングコートタイプ、スムースヘアタイプの2種類がいます。
ロングコートタイプは毛が長くふさふさしているチワワで、スムースヘアタイプは毛が短いタイプのチワワです。


チワワの歴史

古代中南米がルーツ!?
チワワのルーツは中国や中南米と諸説に別れていますが、
中南米に生息していた小型犬「テチチ」がチワワのルーツとして有力です。
「テチチ」とは小さな赤褐色の犬で、死んだ人の魂を黄泉の国に導いてくれると考えられ、
宗教儀式にも使われていたと言われています。このテチチが19世紀頃にメキシコのチワワで発見され、
その後アメリカに持ち込まれたことがきっかけとなり、今に至るとされています。


チワワとの暮らし・ワンポイント

絶対に叩かないで!
チワワだけでなく、他の小型犬種にも言える事ですが、チワワは骨が弱く、
特に頭の骨が完全にくっついていないこともあるので、ちょっとした衝撃で命に関わる危険性があります。
絶対に叩いたりしないで下さい。


寒さに弱いんです・・
チワワは体が細いこともあり、寒さに弱い体質です。屋内で飼育し、冬の散歩は暖かい服などを
着せてあげることをおススメします。
特に子犬の頃は寒さに対する抵抗力が弱いため、感染症にかかりやすいです。
そういう事のないように犬用ヒーターをサークルの中に設置してあげ、寒さ対策を行いましょう。


日頃からスキンシップを!
これはチワワにだけいえる話ではないのですが、チワワは特に勝気な性格をしている子ですので、
日頃からのスキンシップが大変重要になってきます。
子犬の時期から一緒に遊びながらいろいろ体を触ってあげたり、他の人や犬にも接触する機会を設けてあげて下さい。これをしてあげないとどんどん内弁慶な性格になってしまい、
最悪他人に触られたら吠えてガブリ・・・・お腹や尻尾を触ったらガブリ・・・なんてことにもなりかねません。
一人でお住まいの方は、お仕事などの都合により家を空ける時間が多いと思います。
そういった場合は、家にいる間なるべくチワワとの時間を設けて、スキンシップをしてあげて下さい。
どうしても難しい場合は、お客様の声にもあります通り、犬の幼稚園や犬の一時預かりを行ってくれる
施設もありますので、そういった施設を利用するというのも一つの手だと思います。


子犬のカミカミに注意!
子犬の時期は当たり前の話ですが、いろいろな物に興味を持ち、噛みます。
犬が噛むと言うことは、人間が手を使って持つをいうことと同じ事で、
舐めて、噛むことによってその物がどんな物が、触っても大丈夫なのかということを
学んでいると思います。
ですので、噛み癖を直すという事はなかなか難しい事です。
でもあちこちカミカミされるのは嫌ですよね?


子犬のオヤツについて
チワワはキャバリアとは違い、食いしん坊というわけではありませんが、
どうせ与えるなら健康に良い自然食が良いですよね。
そこでブリーダーさんが教えてくれるちょっとしたオヤツをご紹介します。

  • リンゴ
  • サツマイモ
  • ごはん
  • ササミ

リンゴやごはん??と思うかもしれませんが、添加物が入っているものよりも、
リンゴやごはんがずっと健康的なオヤツになるんですよ!
実際ブリーダーさんも与えている食べ物ですので、一度試してみては如何ですか?
ただし、ミカンなどの柑橘類は子犬にとって刺激物になってしまうため、与えないようにして下さい。
またバナナも獣医さん曰く、あまりよろしくないそうですので、注意してください。


絶対に与えないで下さい!
イカやチョコレートを与えない事はよくご存知の方も多いと思いますが、特にネギやたまねぎは
絶対に与えないようにして下さい。これらを摂取すると、ショック状態を起こし、最悪死に至ります。
当然、ネギやたまねぎが入っている食べ物も同じです。餃子やシュウマイはよくご家庭で食べることが多いと思いますが、こういった食べ物を愛犬が食べてしまうと・・・。
過去にシュウマイ1個を盗み食いした子が死んでしまったという事例もあるそうです。
たった1個の食べ物で永遠の別れになってしまっては悔やんでも悔やみきれませんよね?
ですので、ネギ、たまねぎはもちろん、それらが入っている食べ物も十分気をつけて下さい。


過剰な愛情も程ほどに・・・
小柄でつぶらな目をしたチワワは、本当に可愛らしいですよね。
特にそれが自分の愛犬ですと余計にそう感じると思います。
中には口移しで食べ物を与えたり、いつも一緒に寝たり・・・・とか。
確かに愛犬に愛情をたっぷり注ぐ事は非常に大切です。
でもそれが過剰になってしまうと、返って不幸な出来事にもなりかねません。
犬と口移しすることによって、犬の体内に潜んでいるウィルスや、回虫などの寄生虫が人間の体内に
感染する可能性があります。当然一緒に寝る事によっても感染する可能性があります。
また犬と遊んだ後に手を洗わないまま、お菓子をパクっ・・・というのも危険です。


愛犬とのスキンシップは、以下のような事を守り、お互いある程度のラインを設けるようにしましょう。


お引き渡しするチワワたちには簡易健康診断書をお付けします

Puppy’SRingでは、販売した全ての子犬達に対して、獣医師による簡易健康診断を行ってからお渡ししております。
診断する項目も、便検査やかみ合わせはもちろん、関節や心音など多岐に渡って行っております。
診断した結果は子犬引渡し時に診断書としてお渡ししております。

簡易健康診断書

またお引き渡した後に子犬の不足の事態に備えて、お引き渡しから2か月間のペット保険をお付けしております。

お引渡し後に、万が一子犬が病気をしてしまったり、怪我をした場合においても一定の範囲内において補償対応され、更に2か月も続く安心の充実した保険内容となっております。

このように、販売する全て子犬たちが元気いっぱいでお客様のご家族の一員になれるよう、子犬の引渡し前だけでなく、引渡し後も、子犬の健康について対応しておりますので、これから子犬を購入したいという方は、ぜひ当店をご利用下さい。


過去販売したチワワ達

人気のホワイト&クリームカラーからブラックタンカラー、レッドカラーなど、過去Puppy’sRingにてご紹介しましたチワワ達の一部をご紹介!
チワワ購入をご検討されている方や、チワワって気になるけど、どんな犬だろう?
とご興味のある方まで、ぜひ当店にてご紹介したチワワを見てご参考にしてください。

過去販売したチワワ達!